ルイ=クロード・ダカン作曲による、クラヴサン組曲 第3番の「かっこう」です。ピアノ発表会ではよく弾かれるそうです。...
作曲・演奏:真島こころ 放課後の少女たち いつも行く場所には君がいて。 はにかむ笑顔とコーヒー牛乳とメロンパン。...
作曲・演奏:真島こころ さらさらと砂は零れ落ちて その砂を落ちないように掬おうとしても 零れ落ちる砂を止めることができなくて 私はただそこで立ち尽くすだけだ。...
作曲:エリック・サティ エリック・サティによって1913年に作曲された「自動記述法」の第1曲。海に浮かぶ船の航海。...
作曲・演奏:真島こころ 翳りゆく部屋でただ虚ろにぼうっと 空気に溶けて。朧気でそれでいて幻のようで 私はどこにもいなくて ここにいるのにいなくて。...
作曲:パッヘルベル 荘厳な雰囲気が漂うオルガン曲、Magnificat Fugue P.257より。...
作曲・演奏:真島こころ あのロビーで待ち合わせしましょ。 お嬢様は微笑し、階段を上っていく。 わたくしは今日もこの洋館で おつとめしますわ。...
梅雨が近くなると田舎ではカエルの鳴き声が聞こえてきます。そんな散歩道を歩く日常の BGM です。...
作曲・演奏:真島こころ 貴方は涙を流しながら笑っていた。 海の向こうに太陽が沈む。 その瞬間、風が吹いて、 貴方とさようならした。...